
今日はうなぎを食べる『土用の丑の日』
行列ができているうなぎ屋さんもありました ( ゚Д゚)
何故うなぎ?
夏バテ防止、滋養強壮にも良く栄養満点だから。。。
うなぎ屋さんの陰謀。。。
いろいろな謂れがありますが、
土用の丑の日は年に一度ではなく、
何日かあるようで、どの日も季節の変わり目みたいな時らしいので、
体調崩さないようにね!みたいな感じで夏は「うなぎ」
なんでしょうね(^^)
そんな話をしている時に、私にとっての新情報が飛び込んできました!!
全国的に見ると、土用の丑の日だからって、
そんなにうなぎ食べてないと思うよ。。。
というお客様のお話 Σ(゚Д゚)
なかなか衝撃的でした。
静岡という土地柄、
うなぎとは結構濃密に過ごしてきたばっかりに
そんなこと思ってもみなかった。。。
土用の丑の日には大抵の家でうなぎが食べられていると思ってた
勘違い...
そんな衝撃にも負けず、今日 うなぎを食べまーす😊
コロナにも、夏にも負けないように!!